大卒3万3000人がニート 就職率改善も4%非正規-文科省 -失業保険ニュース

1.大卒3万3000人がニート 就職率改善も4%非正規-文科省

(2016年9月13日更新)

文部科学省の調査で、

今年(2,012年)大学を卒業した人の内、

ニート状態になっている人が

3万人を超えると発表されました。

 

大卒の就職率は63.9%。

うち、派遣社員や契約社員などの非正規雇用が

約4%にあたる2万2,000人。

 

感覚的には、

もっと非正規雇用に流れている方が

多い印象でしたので、意外な結果です。

新卒就職率
新卒就職率は時代の影響を強く受けます

ちなみに、実際の資料にあたると、

高卒の就職率が分かります。

これが、16.8%という

驚くべき低い数字になっています。

 

どうやら、平成の初めには

100万人規模であった高卒者への求人が、

現在では20万人程度しかないのが

原因のようです。

 

よく、「ダメな大学なら行く価値などない」

と言う人がいますが、

高卒の就職率を見る限り、

大学に進学しないと

より過酷な就職戦線を

戦わなくてはならないことになります。

 

進学してもしなくても過酷というのは、

何がどうなっているのやら・・・

以下、時事ドットコムからの引用記事です。

■ 大卒3万3000人がニート

就職率改善も4%非正規-文科省

 

今春、4年制大学を卒業した

学生約56万人のうち、

6%に当たる約3万3000人が

進学も就職の準備もしていない

「ニート」

だったことが27日、

文部科学省の学校基本調査の速報で分かった。

 

就職率は63.9%で

前年比2.3ポイント改善したが、

3.9%の約2万2000人が非正規雇用だった。

 

文科省は

「リーマン・ショックで大きく落ち込んだ就職率は
持ち直しつつあるが、

本人が望まない雇用形態で

就職せざるを得ない状況は改善すべき課題だ」

としている。

ブラック企業
ブラック企業も取り締まってください。

大卒者約55万9000人を対象に、

5月1日現在の状況を尋ねた。

 

就職も大学院などへの進学もしていない人は

15.5%の8万6638人。

 

今回、初めて

「進学も就職の準備もしていない」

人数を調べたところ、

このうち約4割の3万3584人いた。

 

「就職準備中」が4万9441人、

「進学準備中」は3613人だった。


関連記事:

非正規雇用(パート・アルバイト・派遣社員・契約社員)の割合が過去最高の35%、 失業1年以上の長期失業者109万人


2.2016年の高卒就職率

 

景気回復は実感が遠いですが、

就職状況だけは改善している感のある

2016年現在。

 

ここでは、高卒就職率を

取り上げたいと思います。

 

2016年の高卒就職率は、

なんと97.7%。

 

2012年の16.8%から考えると、

信じられない改善率となっています。

 

実際、この数字は24年ぶりに良い数字とのこと。

 

2012年に高校を卒業した人は、

10人の2人も就職できなかったのに対し、

2016年に高校を卒業した人は

選ばなければ、ほぼ就職できている

計算になります。

高卒者の就職
高卒者の就職。2016年現在、ぜいたくを言わなければ仕事はある。

ここまで数字が違うと、

能力の差よりも、

社会に出たときの採用状況で

人生が決まってしまう感があります。

 

実際、これはその通りで、

2012年に高校を卒業した場合は

就職できなかった層が、

2016年の高校卒だと

どんどん就職できている状況なのです。

 

何せ、2012年の新卒者は、

上位17%しか就職口がなかったのですから。

 

「そんなの不公平です」

 

「能力よりも、

社会に出たタイミングで決まるんですか?」

 

「だったら、努力しても意味ないのでは?」

 

そう思われる方も多いでしょう。

 

残念ながら、実はこれらの事実は否定できません。

 

能力よりも、

社会に出たタイミングで「求人が多いか否か」

の方が、はるかに影響力が強いのです。

 

身もふたもない話ですが、

たった4年違うだけで、

その後の人生にどれだけの違いが生まれるか。

 

仕方ないとはいえ、

理不尽過ぎると感じます。